
ウインドリペア
フロントガラスの基礎知識
自動車のフロントガラスは安全に配慮した合わせガラスになっています。合わせガラスは、2枚のガラスとその間にある柔らかな中間膜で構成されているため、仮に小さな飛び石によるキズができても、崩れ落ちることなく視界が確保できます。

飛び石キズの構造とウインドリペア
フロントガラスへの飛び石でキズが入るのは、多くの場合表面ガラスのみです。キズの内部には空間ができ、一見すると黒い影に見えます。ウインドリペアは、キズ内部の空間にレジン(樹脂)を充填し、キズの伸長を防ぎ修復する技術です。
なぜ今ウインドリペアなのか
私たちの生活に欠かせない自動車は、年々進化を続けています。自動車業界にもセンシング技術が普及し、フロントガラスには様々なカメラやセンサーが装備されています。安全性が高まる一方で、ガラス交換にはエーミングなどの高度な技術と、より多くのコストが必要となっています。
飛び石などのキズの場合、ウインドリペアで補修するとガラス交換に比べてコストは約1/10に抑えられ、エーミングの必要もありません。技術習得に時間もかからず、力も必要ないため女性も簡単に扱えます。
人手不足が深刻化する中、約20分の作業時間で利益率の高いウインドリペアの需要は、ますます高まっているのです。

リペアに向くキズは?
キズの種類乗用車から大型車両まで、グラスウエルド社のインジェクターは多くの飛び石キズに対応します。しかし、キズが大きくなれば(500円玉より大きい場合)リペア後の痕跡が残りやすく、施工にも大変長い時間が必要になる為、おすすめ致しません。また、キズの位置によっては施工できない場合もあります。その場合は、ガラス交換が必要となります。
ガラス交換ツールはこちら>>



追随を許さない圧倒的パフォーマンス
-グラスウエルド ウインドリペアシステム-
- 1. キズ内部を真空状態にする
- 2. キズの内部にレジン(樹脂)を圧入する
- 3. レジンを固める
世界が認めるグラスウエルド社のウインドリペアツールをご紹介します。
インジェクター
ecoVac
- ・レジンの使用量は1回わずか4滴
- ・短時間であれば、レジンをインジェクター内に残すことが可能。
- ・構造が明快で耐久性は20年以上
- ・ステンレス鋼の切り出しで、真空ロスが少ない
- ・レジン注入中にも真空を維持できるため、空気がキズ内部に戻りにくい
Zoom
- ・ecoVacに比べ、1.3倍の真空力
- ・高い真空力により、注入スピードが速い
- ・ラチェット式で設置が簡単
- ・構造が明快で耐久性は20年以上
- ・ステンレス鋼の切り出しで、真空ロスが少ない
- ・レジン注入中にも真空を維持できるため、空気がキズ内部に戻りにくい
選ばれる理由
強力な真空力
ガラスキズ内部の空気はウインドリペアの大敵。空気があると、レジンが隅々まで行き渡りません。裏を返せば、真空状態を維持できればレジンは自然と行き渡っていくということ。仕上がりの差はそこに出るのです。
グラスウエルド社のインジェクターは世界有数の真空力で簡単に空気を取り除き、真空状態を維持することが可能。プロも納得の仕上がりが実現します。
耐久性抜群
緻密に計算された構造。電動ポンプやチューブなども必要ありません。電源が必要ないため、場所を選ばず施工できます。シンプルだから壊れにくく、10年、20年と長くご愛用頂けます。
簡潔な施工方法
インジェクター本体のみでキズ内部を真空状態に保てるので、準備が簡単で施工手順も簡潔。また、施工後のレジンの引け(やせ)を計算し、その分も補充しながら充填していくのは、グラスウエルドインジェクターだからこそ。
ウインドリペア施工が初めての方や、女性にも扱いやすい仕様です。
UVランプ
プロキュアプラス
- ・15個のLEDがスピーディな硬化を実現
- ・LEDの耐久は10,000時間以上
- ・基盤がなく、軽量(160g/本体のみ)で扱いやすい
- ・ロゴが点滅して、1分間のタイマー代わりに
- ・プロキュアプラス専用USBコード付属
選ばれる理由
収縮の少ない完全硬化
レジンは、特定の波長とUV光を浴びることにより収縮の少ない完全硬化が実現します。ウインドリペアキット標準搭載のUVランプ「プロキュアプラス」は、15個のLEDが360°全方向から照射することにより、ムラなくスピーディな硬化を実現。透明度に差が出ます。
軽量、丈夫
プロキュアプラスのボディは軽くてとても丈夫。LEDは10,000時間を超える耐久で、長期間お使いいただけます。表面のロゴは、点滅して1分間をお知らせするタイマーになっており、施工時の目安に大変便利です。また、基盤もないため基盤焼けなどのトラブルも回避。すべてのグラスウエルドインジェクターに適合します。
選べる電源
プロキュアプラスには、シガーソケットから電源を取れるコードのほか、お手持ちのモバイルバッテリーなどに接続できるプロキュアプラス専用USBコードも標準搭載。また、100V電源からご使用になる場合は、別売りのAC/DCコンバーターをご用意。状況に合わせてご使用いただけます。
※モバイルバッテリーは付いておりません
レジン
グラスウエルド純正レジン

低粘度 注入用レジン
- 商品番号:201100
- 2010レジンクリアー15ml
- 商品番号:201200
- 2010レジン琥珀15ml
レジンの粘度が低く柔らかいため、寒い季節に最適です。柔らかい分キズ内部への充填も早く、経年による黄変や割れの心配もほとんどありません。ガラスと同じ屈折率により、透明度が高いのも大事なポイントです。

中粘度 注入用レジン
- 商品番号:202100
- 2020レジンクリアー15ml
- 商品番号:202200
- 2020レジン琥珀15ml
- 商品番号:202300
- 2020レジングレー15ml
- 商品番号:202500
- 2020レジングリーン15ml
レジンに程よい粘度があり、オールシーズンご使用いただけます。経年による劣化の心配が少ないのはもちろん、施工後のやせが少ないのも大きな特長。透明度の高さも抜群です。

長いキズ(ロングクラック)用レジン
- 商品番号:206100
- クラックウエルド2000 レジン10ml
長いキズ用に特別配合されたのが、クラックウエルド2000です。大きな温度変化や過酷な環境に耐えるように計算されており、高い接着性と弾性の特性を兼ね備えています。長いキズを目立ちにくくする、薄グレー色。

仕上げ用レジン
- 商品番号:205100
- ピットフィラーレジン15ml
仕上げ用レジン。適度な粘度で決着性に優れ、厄介な気泡が除去しやすいのも使いやすいポイント。高い透明性と、耐久性に優れています。
選ばれる理由
純正には、純正
グラスウエルド インジェクターのために開発されたレジン、それがグラスウエルドプレミアムレジンです。引けの少なさや光の出にくさも大きな特長。また、世界的な4つの基準ANSI(米国規格協会)、NWRA(全米フロントガラス修理協会)、BSI(英国規格機関)、AS / NZS(オーストラリア/ニュージーランド規格)を含む、国内外の業界標準を満たすよう独自にテストされています。GlasweldインジェクターとUVランプの最高のパフォーマンスは、このプレミアムレジンだからこそ発揮できるのです。また、日本車に最適な特別配合レジンがご用意できるのは、米国Glasweld社の日本総代理店である弊社だからこそ。類似品の心配もなく、安心してお買い求めいただけます。
豊富なカラーバリエーション
グラスウエルドプレミアムレジンは、カラーバリエーションが豊富。クリアーはもちろん、日本車に多いライトグリーン、ブロンズガラスやスターブレイクにおすすめの琥珀、ぼかし部分にも適したグレーと、選べるカラーバリエーションも自慢です。
使い分けのできる粘度
高粘度から低粘度まで、季節やキズの種類によって使い分けのできる3タイプをご用意。様々な施工に対応できます。
※高粘度レジンについては、弊社までお問い合わせください。
カラーバリエーションと特長

クリアー
他の透明樹脂よりも優れた接着性、引張強度を持ち、ひび割れや黄変に強い。
琥珀
コンビネーションやスターブレイクなど、亀裂やガラスが押しつぶされているキズの光の屈折を軽減。


グレー
スターブレイクの反射を隠すために特別に設計された色合い。15cm 未満の破損や亀裂に最適。
グリーン
日本車に多い、グリーンガラスに。また、コンビネーションブレイクやブルーズアイ(半円型のキズ)にもおすすめ。

レジンはどれも同じじゃない!
知っておきたいレジンの強度
ウインドリペア用のレジン(樹脂)は、市販されているどれもが同じ性能というわけではありません。 フロントガラスの安全性や外観の維持には、補修に使用する「樹脂の選択」がとても大切です。 車のフロントガラスは、搭乗者の安全を担うとても大切な部分です。万一、車が横転したり衝突したりした場合には、フロントガラスが車両構造の維持に役立つよう設計されています。ウインドリペアをする場合、その大切なフロントガラスの構造的強度をなるべく維持し、搭乗者の安全を守るためにも高品質の樹脂を選ぶことは重要なポイントです。
■「強度の高い、高品質な樹脂」とは
樹脂には必須のテスト要件がなく、樹脂の強度をテストしたデータはほとんど存在しません。そこで米国グラスウエルド社は、自社を含めた他社主要メーカー数社の樹脂をテストにかけ、引張強度(引っ張る力に耐える強さ)の調査を行いました。

ウインドリペアキット

ウインドリペアキット
ウインドリペアキットは、約50~100カ所施工可能な「ミニプラスコンプリートキット」と、約300~400カ所施工可能な「プロフェッショナルウインドリペアキット」をご用意。それぞれ、インジェクターを「ecoVac」または 「zoom」からお選びいただけます。また、各キットには専用のキットケースが付いており、持ち運びや収納に便利です。
左)プロフェッショナルウインドリペアキット専用キットケース
右)ミニプラスコンプリート専用キットケース

ecoVacミニプラス
コンプリートキット(日本語マニュアル・DVD・専用キットケース付)
商品番号:100510
ecoVacインジェクター搭載。
必要なものは全て揃っており、初期導入や内製化に最もおすすめ。
約70カ所~100カ所施工可能。

ecoVacプロフェッショナル
ウインドリペアキット(日本語マニュアル・DVD・専用キットケース付)
商品番号:100500
多くのプロの皆様にご支持を頂く、ecoVacインジェクター搭載。
約300カ所~400カ所施工可能。

zoomミニプラス
コンプリートキット(日本語マニュアル・DVD・専用キットケース付)
商品番号:100310
最新型インジェクター、zoom搭載
厳選されたツールで、初期導入や内製化におすすめ。
約40~60カ所施工可能。

zoomプロフェッショナル
ウインドリペアキット(日本語マニュアル・DVD・専用キットケース付)
商品番号:100300
最新型インジェクター、zoom搭載
約280~320カ所施工可能なプロ仕様のフルキット。
※記載商品の他にも各種取り揃えております。
また、各商品の詳しい使い方はお電話にてお問い合わせください。
※商品及びキットの仕様は予告なく変更になる場合があります。
キット内容比較一覧
比較対象商品名 | ecoVacミニプラス コンプリートキット |
ecoVacプロフェッショナル ウインドリペアキット |
zoomミニプラス コンプリートキット |
zoomプロフェッショナル ウインドリペアキット |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
インジェクターアッセンブリー | ecoVac | ecoVac | zoom | zoom |
インジェクタースタンド | ecoVac用 | ecoVac用 | zoom用 | zoom用 |
コーナーツール | ecoVac用 | ecoVac用 | zoom用 | zoom用 |
UVランプ | プロキュアプラス | プロキュアプラス | プロキュアプラス | プロキュアプラス |
クラシックエキスパンダー | − | ○ | − | ○ |
レジン | 3種類 | 6種類 | 3種類 | 6種類 |
ブルーズアイマーカー | − | ○ | − | ○ |
フェンダーカバー | − | ○ | − | ○ |
アルコールティシュ | − | ○ | − | ○ |
ペーパーウエス | − | ○ | − | ○ |
スポットヒーター | − | ○ | − | ○ |
レザーブレード | 6枚 | 100枚 | 6枚 | 100枚 |
キットケース | ミニプラス コンプリートキット用 |
プロフェッショナル ウインドリペアキット用 |
ミニプラス コンプリートキット用 |
プロフェッショナル ウインドリペアキット用 |
キット搭載レジンでの 施工可能台数(概算) |
70〜100箇所 | 300〜400箇所 | 40〜60箇所 | 280〜320箇所 |
※上記比較対象商品以外のキット内容は記載しておりません。
FAQ
A 目安は500円玉です。キズのサイズが500円玉より大きい場合は施工に時間がかかり、修復後の痕跡が思わしくない場合があります。
A 2種類のキットは搭載ツールの種類などに違いがありますが、一番大きな違いは、消耗品の施工可能数の差です。ecoVacインジェクターの場合、ミニプラスコンプリートキットの施工可能台数は約70~100ヶ所、プロフェッショナルウインドリペアキットの施工可能台数は約300~400ヶ所です。レジンの使用期限は約2年ですので、お客様の施工数によってご選択ください。
A 弊社では、お客様に商品の良さを直接お伝えできるよう、日本全国で開催される展示会に精力的に出展しております。出展前にはHPでの告知もしておりますので、是非お近くの展示会へ足をお運びください。
A ecoVacミニプラスコンプリートキットは、約70~100ヶ所の施工が可能です。キット初回の消耗品を使い切るまでの売上試算は、平均施工価格15,000円×70ヶ所=1,050,000円 となります。
また、1台あたりの粗利は、売上15,000円-消耗品300円=粗利益14,700円となり、利益率は98%を誇ります。
しかも、平均作業時間は約20分。オイル交換と変わらない所要時間で、大きな利益が得られます。
A 弊社では、全国の商社様を通じて、部品商様・販売店様とお付き合いさせて頂いております。もし、お付き合いのある部品商様・塗料販売店様などがいらっしゃいましたら、まずはそちらへご相談ください。販売店様がお近くにいらっしゃらない場合やご不明な場合は、お気軽に弊社までお問い合わせください。
A はい、分割払いでのお支払いも承っております。個人様の場合は、最長5年・60回の分割払いが可能な、シャープファイナンスのビジネスローンをご用意しております。また、法人様には同様のビジネスローンのほか、リースもご利用いただけますので、お気軽にお問い合わせください。どちらもご購入前に審査が必要となり、審査結果の通知までに1日~5日ほどかかりますので、予めお時間に余裕をもってご検討ください。